土曜日, 12月 29, 2007

ha-to

細井さん と 小湊さん









文字通りの窓際族です これ以上ないってくらい

08年のライブがたくさん決まってきてます。軽くご紹介します チェックを!

一発目は新宿で
●1/20(sun) at MOTION shinjuku
"幸せなら手をたたこう"
備前守 / LLama(kyoto) / レミ街(nagoya) / Clean Of Core / YOMOYA 出番は最後です
open 18:00/start 18:30 adv.¥2000/door¥2300(+1drink)

●1/31(thu) at O-NEST shibuya
あっぱ / YOMOYA / etc.

●2/2(sat) at MOTION shinjuku
ふくろ / knock note alien / YOMOYA etc.

●2/17(sun) at MISSIONS kouenji
FRATENN / M.A.G.O / YOMOYA etc.

●2/21(thu) at 440 shimokitazawa
4boujour's parties / YOMOYA / etc.

むう 過密です
1/31のあっぱは東京事変の鍵盤の方がやっているバンドだそうです やりがいがあります
2/17はやばいですね FRATENNはなんたってどらビデオの方の親子ユニットですよ 

いやでも来年の話をする前に うん 今年もおつかれさまでした
おやすみなさい

水曜日, 12月 26, 2007

おんふろあ

どうしたことか急に床にまっすぐになってベースを弾きだした彼








最近 いやずーっと どうも気が散ってしまっている 音楽以外のことに集中するべきではないし したくもないのだけど
食いもん 服 インテリア 本 英語 性 旅 暮らし(これは全体か)
どれも必要なんだけど、必要だし大事にしたいし それが創作へと繋がっていくってこともあるだろうけど
音楽のことをおろそかにしてる気がしてしまう
あ、単に自分が不安なだけか しるしが欲しいだけか
出た 体裁を取り繕い、既成事実を作りたがる悪い癖
いかんいかん 気にしなくたっていいんだよな きっと

金曜日, 12月 07, 2007

えぇ

たまには音楽やってるヤツっぽく



最近はこのピックをつかってます サイの柄がポップですよ
僕は大体いつもジムダンロップの1.14というの(硬度?)を使ってるみたいです 他の亀柄のヤツも見たら同じでした
ピックってのは「薄さ=柔らかさ」が段々と「厚さ=硬さ」に変わっていく方式で売ってるんですが…ん?なんかまわりくでえ言い方だな
えっと、まあ薄いのから分厚いのまで段階が選べるんです
で、僕は硬い方の上から2番目位を使ってます 柔らかいと弾きごたえがないからです こう、ガツッと やらかいのでペラッと弾いててもアドレナリンなんてきっと出ないっすよ
それに麺類もチーズケーキも枕も硬いのが好きです ん〜と、あとボタンとかスイッチとかも

でも硬いピックで力を込めて弾いてると当然弦も切れやすい訳なんですが、最近はめっきり切れなくなりました
昔は5弦と3弦ばっかり切ってたもんですが、丸くなったんでしょうね プレーが
今の張ってる弦は多分半年以上かえてないと思いますが、それにしても今回のはえらい長持ちですよ ベテラン選手です
張りたての新しい弦は音がバッキバキしてしまうのであんま好きじゃないから今のままでいいんです
切れてくれるな


あ、あとライブ情報をついでに
12.21 fri.
"小さなギフト"
サジカゲン(札幌) / 三匹 / school food punishment / YURURIANNA / noctiluca / YOMOYA
■開場/開演:17:30/18:00 ■前売/当日:¥2,000/¥2,300 [D別 ¥500]
03-6825-5858 (Motion)

YOMOYAは4番目、20時からの予定です
今年のファイナルライブですよ

土曜日, 11月 17, 2007

はと(たち)


どっかの大学のテニスサークルの飲み会後、路上で帰宅組か二次会組かどうしようかと状況を待ってる集団

サークル名「フライ・ハイ」

new face+brand new photo



あたらしい写真ができました 集合写真です
myspaceの方も地味にリヌーアルしましたよ ライブ写真とか増えてます(渡辺さんありがとう『だいぶ前にゲラーズの大久保くんがくれたあなた用のCD今度渡します。覚えてる?』)

新メンバー東孝治くん(左から2番目のガイ)を迎えての初ライブをおととい終えました。
このメンバーで初めて、そしてYOMOYA自体4ヶ月ぶりのライブとはあんま思えないこなれた感がありました 僕は安心です
多分東くんが非常に素直な人なので、だからやりやすかったのかなと思います

どうぞ よろしく
あ、次のライブは11/26新宿マーズ(YOMOYAは20時半から)です 
"SWAN SONG COUNCIL pre event "
about tess/little boat(from uk)/clean of core/ハイスイノナサ/STILTBACK/ヒツジツキ/森五兄弟/Ooze/日の毬/サウンドブラン/YOMOYA
■開場/開演:18:00/18:30
■前売/当日:¥2,000/¥2,300 [D別 ¥500] ※MARZ+Motion往来自由

カ・もん!

土曜日, 8月 18, 2007

47



先週「インランド・エンパイア」をみた。我が心の、そして孤高のヒーロー・デヴィッドリンチの最新のやつ。
久々の作品ということと、前作マルホランドドライブの(作り手としての)自由さぶっ放し感があったので、僕は見る前から勝手に今回は少しエンターテインメントがリバイバルしているのような予想をなんとなーくしてたのですが、その無意識的にあったちっちゃい予想はスバッと裏返しにされました。いや、どっちかというと、もう映画のイントロダクションからいきなり裏返されたと同時に、なんというかうまく言えないですが(3分くらい言い方を悩んでしまった)自分の血が肉がその世界観に同化していくような、その既にどうかしてる世界に世界観に落ちていくような。とにかく最初から最高でした。かっこいい
「映画は抽象的なもの」と、デヴィッドリンチが言うように、インランド・エンパイアの中では抽象的な言葉と関連性のないカットといくつものストーリー(と幻想)が混在して交錯してなんだかんだしてボヤーッとしたりガツッとしたり黒一色になったり、観る者のだれも正解をつかむことのないうちに、でもそこにある抽象によってだんだん何かをつかまされていくようなスリリングさを感じました。それが成就するのに必要だったんだ、3時間。時間があればもう一度劇場で見たいです。

その熱がまだ続いてて、またツインピークスを見始めてしまいました。持ってるんです、ビデオで全14巻+劇場版。昔オークションで買ったんですよ。確かこの日記の一番最初の方の記事にそのことを書いたと思います。
ツインピークスの方はテレビシリーズだったからでしょうか、ストーリーもきちんと繋がるし(時折例の抽象=ぶっとぶ あり)出演者はファニーでストレンジだし、単純にも楽しめます。最高です。

この3匹のウサギの中の真ん中か右のどっちかがナオミ・ワッツみたいです。声の出演だけ。アフレコだけ。

月曜日, 8月 13, 2007

How can I be that?

抽選王









なんですか一体、抽選王?どうやったらなれるんでしょう
王つってもたいして威厳もなさそうだし 抽選だから確実に当たる訳でもないってところがまた更に弱そうですね
根無し草の主

日曜日, 7月 22, 2007

原美術館へ



先日ヘンリーダーガー「少女たちの戦いの物語―夢の楽園展」にいってきました
ヘンリーダーガーというのはこういう人です

ヘンリー ダーガー(1892〜1973)は、両親との早すぎる死別、知的障害という診断と施設への収容などを経て、青年期から81歳で亡くなるまでの間、完全な孤独の中で、膨大な量の物語と絵画を制作しました。人目に触れることもなく描きためられた作品群は、家主であり、自身も芸術家としてシカゴにおけるニュー バウハウスの中心的存在の一人であったネイサンラーナーに託され、その慧眼により、没後の損失を免れることになります。専門家による調査研究の機会を得て、現在ダーガーの作品はアウトサイダーアートの専門館に収蔵されると同時に、展覧会が世界の主要な美術館へ巡回されるなど、近年ますます関心の高まるところとなっています

アウトサイダーアートというのは、知ってる方もいるかもしれないですが こういうものです
背景:過去に芸術家としての訓練を受けていないこと
創作動機:芸術家としての名声を得ることでなく、あくまでも自発的であること(他者への公開を目的としなければさらに望ましい) 
創作手法:創作の過程で、過去や現在における芸術のモードに影響を受けていないこと

要するに、外部の評価や観点などの一切を気にすることなく純粋に自然な芸術的表現の発露によって作られたものなんですね
このアウトサイダーアートという芸術分野の存在をこの展覧会で初めて知ったのですが、すごく個人的には共感を感じるというかしっくりきたというか、「これだな やっぱり」という感じを受けました
表現というものは数えきれないほどの形を取って当たり前なんですが、そこに実際に表現されたものがどういうものであれ、このアウトサイダーアートの定義に添ったものは、少なくとも本当のものなのだという気がします

そうやって音も歌も作ることができたらどんなにいいですかね それでそれが評価される(パラドックスですが)というのもどんなものなんでしょう

土曜日, 7月 21, 2007

The Battle of Calverhine

白木









めづらしい、白い鳩です

金曜日, 5月 18, 2007

NEW INN

O-ひさしぶりです
掲示板でもお伝えしましたが、長倉が膵臓炎により入院しました。
まあ単純に飲み過ぎらしいんですけどね
次回のライブには多分問題なく出席できると思います。まったく 彼は意外と体が弱いんです。
スタジオの病欠率もダントツ一位。料理もきちんと(きちんとどころか本格的に。こないだ圧力鍋買ってた)ちゃんと食べてるのに、不思議です。

あ、次のライブは
6/3(sat) at JAM/shinjuku
「Second Flush vol.4」
w/ Gellers / tacobonds / bossston crusing mania / kuruucrew
o/s 18:00/18:30 adv./door ¥2000/¥2300

YOMOYAは一番目で18時半からの予定です。

そしてそん次とその次
6/22(fri) at LUSH / shibuya
「SWEET SYMPHONY」
w/ CHUB DU / いなかやろう / 野村タロウ
o/s 18:00/18:30 adv./door ¥2000/¥2300

7/7(sat) at SUPERDELUXE / roppongi
「サイエンスクラブ」
w/ アニリール・セルカン(宇宙物理科学者)/ shugo tokumaru / キセル / 月の海
TBA(All Night Event)

木曜日, 4月 12, 2007

小菅(家なし)









そういえばmyspaceのデザインなどを地味にかえてみましたよ
エドワードゴーリーも村上春樹も友達になってくれました

月曜日, 4月 02, 2007

ピジョン

島袋












devendra banhartって、すっごいグッドルッキンね 憧れるわ
島袋のまわりに落ちてる紙切れみたいのは、桜の花びら 桜のある公園だから、梅ヶ丘の

月曜日, 3月 26, 2007

鳩(reprise)

人見(弟キャラ)










金曜に花見いくぞ!

日曜日, 3月 25, 2007

3/24

昨日、Ryo Hamamotoのデビューアルバム「Leave some space」が発売されました

この人と僕はどうかというと まあ腐れ縁(あと仲良し、だと思いたい)で大学の頃からの付き合い→ギターユニットを二人でやったり→家がすごく近いのでご近所付き合い→モデルさんの話ばかりしている→など、公私混同してしまいそうなくらい近い存在です
だけど、確かに近い存在なのに実際はすごく遠い それはなぜかというと最初っから最後(現在ともいう)まで僕が彼にくびったけだからです ヒーロー、アイコン、アイドル(は違うか)そういう存在です

だもんで、おめでとうございます 浜本さん
ジャケも確かにかわいいです 裏ジャケも楽しみ

さっきCDのこと思い出したばっかりだから 明日買いますよ
多分フムブ(HMV)で買うだろうな

木曜日, 3月 22, 2007

FEAR OF MUSIC

太田












おとといに07年に入って初めてのライブをやりました 来てくれたみなさんありがとうございます
あれですね 慣れが薄れてました つまり体がライブをするという感覚を忘れていた、ということです
別にもともとからエンターテイメントをやってるわけでも、何かしら手の込んだショウをやってるというわけでも全然なくて 最初っからいつもの自分の感じとそうそう変わらない気持ちなんですけど でもやっぱりステージに立つというのはそれだけで色々な責任や使命を帯びます そのこともステージの上で思い出しました次第で

しかもー ベースの4弦が切れるとはねえ・・・
終わった後はへこまないように自分を鼓舞しておくので精一杯でしたよ だってあんなのでへこんでたらいけないんでしょうけど、でもどうしても気を抜いて考えだすとへこんじゃいますよ

次回ライブ決まっています

4/14 sat @ MOTION /shinjuku
"Com"
w/ moools / ANDERSENS / kowloon / HUNUNHUM
open/start 18:00/18:30 adv./door ¥2000/¥2300 
ticket:03-6825-5858 (Motion)14:00〜22:00
http://motion-web.jp/

これはすごいメンツですよ YOMOYAは2番目、19時すぎです!

日曜日, 3月 11, 2007

どなたかイリーガルでも

新しくイ・マックを買いました(ローンで)
今までお世話になってたPC(パソコン)が壊れてしまったのです だから買いました ローン(なぜだ、一回審査とおらなかった)で
イラストレーターやフォトショップが無くなってしまったのでバンドのフライヤーなんかを作れなくなってしまいました...
どなたかイリーガルでも(僕は一向に)構いませんので、コピーしてください!求む!


ホットミルクとサンドウィッチ 食べる


ところでさっき風呂に入りながら考えたんですが、そにーが新しいデジカメでフォトスライドショーに音楽をつけられるヤツを出しましたよね あれを初めて見たときにどうも違和感を感じました その違和感を考えてみました
「現代人はどんどん自分の想像力を感受性をすり減らしていってる」と
写真だけで、しかもそれをスライドショーにするだけでストーリー性って充分出ると思うんですよ(想像力があれば) だのにそこにさらに音楽 そんなにいろんな要素に頼らんと人は感動できんのか、というような気がします
しかも自分の大切な(人生の節目といえる場合もあるでしょう)思い出にピッタリ添うような曲を簡単に選べるとは僕には思えません テレビの編集じゃあるまいし
もっと素朴で単純なものひとつ、にも自分の想いを映せる そういうようなのが本来の人の心であるべきなんじゃないかと 大げさに 僕は思います

まぁこんなこと言い出すと時代にはどんどんと置いてかれるんでしょうね

金曜日, 2月 23, 2007

学苑 

がいなくて困ります

ここ近辺手に入れたものでも挙げてみます

レイモンドチャンドラー「大いなる眠り」(本)
Highlander shortbread (最高にうまいお菓子です)
four tet 「pause」
sonic youth 「goo」
squarepusher 「hello everything」
flaming lips 「clouds taste metallic」
fugazi 「repeater」
fugazi 「red medcine」
the beatles 「the beatles」
folk improsion 「dare to be surprised」
metallica 「ride the lightning」
flaiming lips 「fearless freaks」(DVD)
宮崎吐夢の「男社会」 (DVD・借り物)
度数をひとつ上げたメガネのレンズ

あと、怒涛の英語力さえあれば、、、、

火曜日, 1月 30, 2007

注釈

ガッデム、ガッデムは完全にその時悪役だったんですね
だからあんな名前がついたのです 多分

ついでに言えば竹井でも竹内でも どっちでも いいです

実は今 仕事中です

月曜日, 1月 29, 2007

ガッデム竹井


先日鎌倉にちろっと行ってきました

こいつは池にぷかぷか浮いている鴨なんかよりも誰よりもはやく餌にアプローチできるポジションを取っていました
餌を蒔いてる人の腕にも乗ってたなあ
なんか自分で書いててすっごくこの語り草に飽きてきたので やめます

おしゃれして おやすみなさい

日曜日, 1月 21, 2007

今日のハト

沢井


「今日のハト」というコーナーを(知人の薦めもあって)設けようと思います
そこいらで見つけたハトに適当に名前をつけるというこの企画
それ以上も以下も皆無です ただそれだけ

前からハトに限らず、特に他人の名前を勝手に想像して命名するのは僕の趣味でしたから 

水曜日, 1月 17, 2007

音楽を作るということのキキ

日にちと時間が経つにつれ、当初持っていた気持ちや想いは形を変え、または磨り減り、細くなっていき、どんどんと言葉が減っていく
ちゃんとしたことを何も言えずにそのまんま、もう1月も半ばになってしまいました
長いことバンドを共にしてきた中條君が抜けて半月、そのことも手伝ってか、僕は自分がやっていることに関してじっと意を改めている所です

****音楽**** とは*** ふむ

もともと熱しやすく冷めやすい性格の僕らは、YOMOYAとして今現在微妙に何かを履き違えはじめているような気がします、個人的には
わからない、でもやっぱり釈然としない 
僕は本当に個人的には音楽そのものをやりたいと思うのですが 環境やらしがらみやら雑念やら虚栄心やら…そうそう簡単には事は運びません

ここで、リセット!!!!

頭を切り替えて、耳を生き返らせたいです そして体を自然な状態に戻したい
でもYOMOYAは止まりませんよ 止まらせません絶対に

そんなわけで、→YOMOYAのMY SPACEやっています 見てみてください 音源も聴けますよ