水曜日, 4月 20, 2011

イベント情報

●情報

来る4/25に開催されんとす、YOMOYA series10 "少数精鋭"

開場時間である19時に、早く来た人のみ恩恵を受けらるる入場特典をご用意しました!
バンドグッズなどありきたりなものではなく、今までにない「生ける」特典です!
これはほんと来たもん勝ち!

詳細は直前にお知らせ!

"Baby"が試聴できます!

Twitterより。

@_YOMOYA_
5/18に発売となる新作「Yawn」から、"Baby"という曲をSoundcloudにて試聴公開します!
さぁどーぞ存分にぃ!



Whoopeeee!!

月曜日, 4月 18, 2011

各バンドのごしょうかひー

「YOMOYA series10 "少数精鋭"」

ついに1週間切りました。

私ら自身もワクワクとナーバスが行ったり来たりでもうなにがなんだか。

今日は出演していただく、素晴らしすぎて(マジに)むしろ私ら自身にはとっては「エネミー」ともなりかねない、バンドの紹介をいたします。

SEBASITAN X

そ し て

cero


あとYOMOYA

いいや「敵」だわこりゃ。戦いだ。

”少数精鋭”と銘打ってますだけに、
3バンドをじっくり楽しんでいただけるようイベントを組み、
バンドもYOMOYAにとっても、私らを見に来てくれるお客さんにとっても、
ひいてはSEBASITAN Xやceroを見に来てくれる方々にとっても相互作用のあるイベントとなるよう考えに考え抜いたり、あーでもこーでもと論争したものです。

その結晶があと1週間後に!とにかくよろしくお願いします。



SEBASITAN X





下動画のワンマンライブは私も足を運ばせていただきましたが、
本当にでっかかった。でかいことになってた。

セバの良さは前も書いたかと思いますが、
「なんだかよくわからんが、なんなんだこのパワー」と言うのが一番大きな感想ですかねw
そのでっかい顔が一番前にあって圧倒されながらも、おお楽しい、となるのですが、
実はその顔の裏にある曲群が本当に良いのです。
メロディもアレンジも、歌も。

ただ勢いがあるだけのバンドでは、全くもってない。
実は、深さが彼らの一番のポイントなのです。思うに。
その深淵は、私がまなっちゃん(ボーカル)に会うたびに、広がりをみせていきます。
ちなみに私は彼らにやまもっちゃんと呼ばれてます。一回り年上なのにw 構いませんが。

あと、言い忘れた。全員キャラが濃いすぎるのも彼らの生態ですね。

|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||


cero




ceroについては、その生態はあまりよく知られていない。

というか、仲良しではまだ無い。
というか、ほとんど25日が初対面なのだ。

しかし、先日O-NESTにて開催されたレコ発イベントに足を運んだ私は、
「この後打ち上げとかで絶対6Fがワヤワヤで、メンバーつかまえられなくなる!」と判断し、終演直後片付けをしているメンバーにババッとよって一言挨拶だけしておくという暴挙にでた。
というか、帰ってジャケの作製をせねばならなかった。

ライブを見て、セロのかたがたは120%良い人たちだろうというのは確信した。
肝心のライブは、、、
これもまたでっかかった。でかすぎた。
(見に行ったライブが「負けねえ」をおもわさせられるものばっかだったな、、、)
ほんにお客さんの暖かいこと。曲群のあたたかいこと。楽しいこと。楽器のうまいこと。。。
特にギターの人の仕事には恐れ入った。

と、セロもセバ(似てる)同様、本当に曲が良い。
70年代にいわゆる「ニューミュージック」と評されて来た数々の名バンド、名SSWの系譜を完璧に現代に受け継いでいて、それでいてなんとハイソサイエティーな香り。
そして、私らはそれが好きだ。
好きに決まってる!


YOMOYA好きなリスナーの方々には、cero好きも多いと(一部の情報で)聞く。
相乗効果やばいっしょ!

ついでに、、、


YOMOYA


79年(レノンはまだ生きていた!)生まれ、同い年の3人です。
3rdアルバム「Yawn」は5月18日に発売です。





4/25!お待ちしてます!
754%たのしいにきまってるぅー。


ご予約は、yyoommooyyaa(@)gmail.com までー!!!

月曜日, 4月 04, 2011

Neu Photo!


新しい写真ですよー
今回のテーマである、「重なり」を現してるような雰囲気です。

発売予定の新音源のタイトル発表します。

「Yawn」

「Y」3部作的な。
あくびは退屈の象徴です。
しかしここでの退屈はただの退屈ではなく、
退屈することも生活や感情の一部であり、
それ自体を否定する訳でも無く、むしろそれを肯定すること
退屈もパーソナリティの一部であるという様なことです。

マイナスの肯定。

楽しみにしててください。

Photo: K.Hotokezaka

日曜日, 4月 03, 2011

4/25 YOMOYA series 10 出演者第2弾発表!

正直、こちらのブログの更新遅れました!
正直、すみません!

Twitterでは既に発表させていただいていますが、

4/25(月)のYOMOYA series 10"少数精鋭"の出演バンド発表の第2弾です。


SEBASTIAN X


です!

世間的にもそうなんですが、
僕自身的にもこのイベント出演者はヤバい。ヤバいですよ。

負けん。